- スポーツメンタルコーチ久保田祐未
大坂なおみ選手全米オープン2度目の優勝!!!!

昨日、テニスの4大大会の一つ
全米オープンの女子シングルス決勝が
行われました。
大坂なおみ選手、
見事逆転で優勝(^O^)
本当におめでとうございます!
ニュースでもたくさん取り上げられていますが、
何と言っても今回注目されたのは
マスクでしたね。
プロアスリートとして
人種差別などに関する行動を
メディアの前でとることは
かなり勇気がいることだと思います。
スポンサー、印象、競技に与える影響、
いろいろあると思います。
そんな中、
自分の信念を貫き通して
私たちに考えるきっかけを与え続けたことは
1人の人間として
とても素晴らしいです。
私はあの7枚のマスク=7人の名前を見て
恥ずかしながら率直な気持ちですが
「7人もいるんだ」と
思ってしまいました。
最近ニュースで取り上げられている
3人程度しか認識していませんでした。
調べてみたら全米で年間100人以上の黒人が
白人警察官に殺害されているそうです。
(参考:全米で年間100人以上の黒人が白人警官に殺されている~米アトランタで黒人男性射殺)
どんなに大きな問題でも
私たちは自分に近いところで何かが起きないと
結局は考えようとしないと思います。
今回の人種差別も、自分にできることは
何なのか答えは明確になっていません。
ですが、私のように少し気づいて
少し調べて現実を知った人が、
もし増えたのだとしたら
大坂選手のいう「気づかせたかった」という思いが
伝わった1人なんだと実感します。
スポーツメンタルコーチである前に
1人の人間として社会のことを
もう少し幅広くみていくべきだと
考えさせられました。
皆さんはどう受け取りましたか?
今日も最後までお読みいただきありがとうございました(^^)/
☆1対1の体験コーチング、チームコーチングに関するご相談はこちらから↓☆
https://www.ykubota-sportsmentalcoach.com/contact