- スポーツメンタルコーチ久保田祐未
気持ちのパワーアップ☆〜最近のできごとより〜

みなさんは、
頑張っている人
努力している人
挑戦している人を見て
「よし、自分も頑張ろう!」と思ったことはありますか?
私はあります。
トップアスリートのドキュメンタリー番組を見たときや、
自分の身近な人が一生懸命頑張っている姿を見たときなど
そう思うことがあります。
これは、逆もあるのだなと最近実感しました。
つまり
自分の物事に取り組む姿勢が
周りの人に活力を与えているということです。
私は、スポーツメンタルコーチとして
一つ一つのコーチングやセミナーは常に挑戦であり
全力で準備をしてクライアントさんとの時間を迎えます。
そんな姿勢を見ていてくれたある方が
「私も久保田さんの行動に良い刺激をもらって1歩踏み出してみたよ」
と言ってくださいました。
私はその方にコーチとしてアプローチしたわけではないのですが、
自分の行動が良い影響を与えられていたと思うと
とても嬉しかったです☆☆
今日の言いたいことをまとめると、、、
何か練習していても上手くいかない・・・
努力していても意味がないのでは・・・
そういうふうに思う瞬間は必ずあると思います。
でも、
自分の頑張っている姿は必ず誰か見ている
知らない間に周りの人にパワーを与えている
もし頑張っている人がいたら、
その努力のすばらしさを伝えてみる
そうすると、
お互いに気持ちのパワーが何倍にもなります!!!
こうして目標達成にふさわしいメンタルが手に入れられたら
最高ですね(^ ^)
今日も最後までお読みいただきありがとうございました(^∇^)
☆1対1の体験コーチング、チームセミナーに関するご相談はこちらから↓☆
35回の閲覧0件のコメント