何のために?を考えがちな時


辛い練習をやっていると
「何のためにやるの?」と思ったり、
面倒くさい宿題に追われていると
「これ意味あるの?」
と思ったりすることって
ありませんか?

私は過去に、
「何のために?」とことあるごとに
聞いてくる方とお話ししたことが
あるのですが、
「えー、そんなに聞かれても…」
となってしまったことがあります笑


たしかに、
どうしてその行動をとるのか
意味を考えることは大切だし、
どうしてこうなったのか
結果から原因を解明することも大切です。

その人の性格なのかなって
割り切っていたのですが、
どうやら科学的に
人間は因果的説明にこだわる生き物だと
いわれているようです。



例えば道に食べ物が置いてあったとします。
犬だったら喜んで
パクパク食べてしまいます。
ですが私たちは
「どうしてここにあるんだろう?」
と理由を考えると思います。

これは、生命の維持のため
言語と行動を結びつける人間の性質
です。

言動と行動が結びついたとき、
心地よさを感じます。

やる意味が見出せなくて
一歩前に踏み出せない時、
自分のその性格を嘆くのではなく
人間だから仕方のないことだと認めましょう。

そして、
少しずつできることから
始めてみてはいかがでしょうか?


今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました(*^_^*)